おしらせ
あいら伊豆ニュース
いで湯っこ市場 創作門松でお出迎えしております
2020年12月28日
平素はいで湯っこ市場をご利用くださり、誠にありがとうございます。
毎年の恒例となりましたJAあいら伊豆青壮年部による創作門松が今年も完成いたしました。
現在、いで湯っこ市場で来店される方をお出迎えしております。
皆さまぜひいで湯っこ市場にお越しください。
スタッフ一同、心よりお待ちしております。
新組合名称「富士伊豆農業協同組合」に決定
2020年12月23日
現在、当JAを含む静岡県東部地区8JAは令和4年4月1日を目標に合併に向けて協議を進めています。
合併に際し、令和2年9月から約1カ月間、静岡県東部地区にお住いの方を対象に合併後の新JAの名称を公募しました。その後の選考を経て、12月22日に開催された東部地区JA合併委員会で、新名称が「富士伊豆農業協同組合」と決まりました。この名称は来年3月に各JAで開催する臨時総代会(合併総代会)で正式に決定する見込みです。
名称案はのべ1,469件、810点の案が寄せられ、地理的なイメージができ、対外的にアピールできる名称として選考しました。
いで湯っこ市場 高校吹奏楽部BGM放送
2020年11月25日
11月21日(土)と22日(日)にいで湯っこ市場に熱海市、伊東市の高校吹奏楽部制作の演奏BGMが流れました。
この取り組みは、新型コロナウイルス感染拡大の影響で発表の場を失った生徒たちに、演奏を披露数場を提供する方法の一つとして行いました。
買物に訪れたお客様は曲名などが書かれた掲示物を見ながらBGMに聴き入っていました。
演奏BGMは28日(土)、29日(日)にも店内に流れます。
「地元農産物に+(プラス)アイランドルビーレシピコンテスト」応募レシピ紹介
2020年10月05日
「地元農産物に+(プラス)アイランドルビーレシピコンテスト」優秀レシピ決定!
2020年10月05日
7月20日(月)~8月24日(月)に募集しました、「地元農産物に+(プラス)アイランドルビーレシピコンテスト」の審査会が、10月2日(金)に経済流通センター2階会議室において行われました。JA職員や熱海、伊東両市の職員による審査の結果、以下のレシピが優秀レシピに選ばれました。
【一般の部】
組合長賞:山口 敬大 さん(伊東市)
「野菜たっぷりミートボールのアイランドルビー煮込み」
優 秀 賞:田中 路草 さん(熱海市)
「アイランドルビーとカラフル野菜のリゾットグラタン」
優 秀 賞:石田 晋吾 さん(伊東市)
「アイランドルビー入り八宝粥」
【小学生以下の部】
組合長賞:大川 蒼翔 君(伊東市)
「アイランドルビーの和風ラタトゥイユ」
優 秀 賞:坂井 大狼 君(伊東市)
「モロヘイヤとアイランドルビーギョーザ」
優 秀 賞:斉藤 はな さん(伊東市)
「まるごとトマト」